協会員紹介
全国の協会員をご紹介します。
🟢 岡本 ひろみ(京都)
結婚を機に嫁ぎ先の飲食店を手伝っています。
そこに、お客様との交流を楽しむためにコミニュケーションツールとして手相を学び、手相を活用した接客をして手相を通じてお客様に元気や笑顔を届けられる存在になりたいと考えています。
お客様一人ひとりの背後にあるストーリーを手相から読み取り、その人に合った言葉をかけることで、心が温まるひとときを提供できたらいいな、と思っています。
手相を学び、手相の奥深さに魅了され、学べば学ぶほど新しい発見があるのが楽しくてたまりません。日々の中に少しの驚きや癒しを届けられるよう、これからも学び続けて誰かの背中を押してあげられる存在になりたいと思います。


佐藤 真由美(大阪府)
得意ジャンル:仕事・転職
「キャリアの方向性に迷ったとき、手相がヒントをくれるかもしれません。」
03
🟢 高木 文代(愛知)
『POPの描ける占い師🍀山神由衣』
として活動中
手描きPOP歴35年。大手ディスカウント企業にて新店立ち上げ業務に携わる。POPライターの採用、研修、育成をしながら職場環境の改善や悩み相談などを受けていました。全国社内POP技術でMVPを2度受賞歴あり。
20数年前から好きだったタロット占いを始める。
退社後は占い師として個人活動で鑑定し、各所のイベント出店やオンライン講座などを開催しています。
占術は、タロット/手相/姓名判断/星よみ/魂占い
寄り添うカウンセラーのリーディングで、
どんな時も幸せになれる力を思い出せるサポートをします。
自然や神道が好き。特にスノーボードを楽しんでいます。


04
三上 道恵(大阪)
大阪の箕面市在住。高校生の娘と暮しています。
ケアマネ暦20年ほどで、事業所の管理者になり、3年になります。
毎日、相談を受けいている中で、『人の思考の傾向』を研究したくて、各種占いを講座を学び、命術、朴術ができるようになりました。
次に、相術、ということで、2021年8月『手相』のまゆみ先生、に出会いました。
『手相は、脳の写し絵』であり、自分の心持ち、環境などにより、日々変化すること、
そして、手相は、名前も生年月日も知らずとも、その人となりをキャッチできるところに、魅力を感じています。
その方の持ち味を活かして、望む未来を応援できるような手相占いカウンセラー®️として、活動していきます。
【カウンセリング予約】
各カウンセラーのプロフィールページから直接予約が可能です。
あなたも協会に入りませんか?
いつでも大歓迎です。
手相占いカウンセラー協会では随時会員を募集しております。
まずはお問い合わせをお願いいたします。
お気軽にご相談ください。